
いのちの言葉2022年2月
「わたしのところに来る人を、わたしは決して追い出さない」(ヨハネによる福音書6・37)
[全文を読む]「わたしのところに来る人を、わたしは決して追い出さない」(ヨハネによる福音書6・37)
[全文を読む]「わたしたちは東方でその方の星を見たので、拝みに来たのです」(マタイによる福音書2)。¹
[全文を読む]留めなく流れる時を前にして、人は「今の瞬間を生きる」ことの中に、大波を食い止める防波堤のようなもの、休息、助け、万能薬を発見するのかもしれません。多くの宗教においても、「今の瞬間を生きる」という概念は、霊的生活をひもとく鍵になっています。
[全文を読む]9月22日~24日、フォコラーレの友人の司教方の「Dare to be One」つまり「一つになる勇気」というエキュメニカル会議が開催されました。45カ国、70のキリスト教会から181名が参加しました。正教会、英国国教会、ルター派、カトリック、改革派、東方教会の司教などが参加していました。参加した司教のうち5人に話を聞きましょう。
[全文を読む]「主がおっしゃったことは必ず実現すると信じた方は、なんと幸いでしょう」(ルカによる福音書1章45節)
[全文を読む]昨年に引き続き、韓国地域のメンバーが中心となって、2021年10月1日~3日(金・土・日)の3日間、第2回目のオンラインの新しい家庭学校が開催されました。参加者は、韓国、日本、台湾、香港等からで、最終的に278箇所から接続し、455人が参加しました。日本からは34箇所から接続し、51人が参加しました。
[全文を読む]「平和を実現する人々は、幸いである、その人たちは神の子と呼ばれる」(マタイによる福音書 5・9)
[全文を読む]「神を愛する者たち(…)には、万事が益となるように共に働くということを、わたしたちは知っています」(ローマの信徒への手紙8・28)
[全文を読む]「いちばん先になりたい者は、すべての人の後になり、すべての人に仕える者になりなさい」(マルコによる福音書9・35)
[全文を読む]今回のコレガメントはいつもとちょっと違います。 フォコラーレ新会長のマーガレット・カラムと共同会長ヘスス・モランと共に、教皇フランシスコが総会の最後の謁見でおっしゃったことについて理解を深め時間を設けました。
[全文を読む]